京友禅体験工房

観光だけではなく、あなた自身の手で京都の伝統に触れてみませんか?
京友禅の老舗がプロデュースする丸益西村屋では、情緒風情あふれる町家のなかで、どなたでも京友禅をお気軽に体験できる工房を設けております。
自分で作る 京友禅体験
作りたいもの、染めたい柄、摺り込む色を自分好みで選んで、自分だけのオリジナルアイテムが作れるコースです。
包み方色々 風呂敷包み方体験
エコでアレンジ豊富な風呂敷の便利な使い方をレッスンします。
オリジナル風呂敷を作る京友禅染コース付きもご用意しています。
削って染めて
お箸&京友禅の
お箸入れ作り体験
「北山杉」をミニ鉋で削って自分だけのオリジナルのお箸作りと、お箸入れに友禅染めをおこなう充実コースです。
迷ったら要チェック
体験工房への
ご予約・お問い合わせ
伝統工芸士 西村良雄
家業である、創業百余年の西村工芸染織株式会社で友禅染色に携わる。
平成5年、「京友禅体験工房 丸益西村屋」を立ち上げ。
平成8年、通産大臣(現・経産大臣)より染色の伝統工芸士に認定。
創業以来、私たちは京友禅型絵工房としてこの技法を伝承してまいりました。
もっとみなさんに京都の文化や技、染色の世界を知っていただきたい、そして、心に残る楽しい体験をしていただきたいとの想いから、私たちの代から本業の染色業に加えて京友禅体験工房を始めました。
初心者の方でもお気軽にお越しください。日々、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
伝統工芸士とは
経済産業省の告示に基づき、高度な伝統的技術を保持する者に対して認定される資格。
日本の伝統工芸士